明日11月23日と12月の工房オープンDayのお知らせ

明日 11月23日(金祝)11:00〜17:00はMATSURIKA SAVONの月1回の工房のオープンDayです!

少しだけ明日の予告です。

通常の商品の他に、ほんの少しだけサイズの小さい規格外石けんもご用意しています。

また、前回のオープンDayでは9月25日より発売の新作せっけん(ひのき麻炭、酒かす椿、奥出雲ローズ)の規格外はなかったのですが、明日はマイナーチェンジ前のひのき麻炭せっけん(ご自宅用箱なし)がお得な価格で出る予定です。

マイナーチェンジといっても香りが、最新のものよりも少し弱く、サイズがほんの少し小さい程度なので、ほとんど従来のものと品質は変わりないのですごーくお得だと思います。
MATSURIKA SAVONのロゴーマークのキラキラシールもついているので、ちょっとしたプレゼントにもいいですね。

10月のanan No.2121号で欅坂の守屋茜さんが角質ケアにご愛用の石けんとして当店の ひのき麻炭石けんをご紹介いただいたお陰で当店でも人気のひのき 麻炭せっけん。(anan webの記事はこちら→☆


森林浴をしているようなスッキリとしながらもやわらかさのある岡山県北部のひのきの香り。
この機会にぜひお求めになってはいかがでしょうか?
ひのき麻炭せっけんについての詳しい紹介記事はこちら→☆

MATSURIKA SAVONのウェブショップの会員の皆様にも、お得なひのき麻炭せっけんの販売について後日メルマガでお知らせしますので今しばらくお待ちくださいね。

そして12月の工房オープンDayも決まりました。

12月の工房オープンDay
12月15日(土) 11:00〜17:00

実は工房ではすでに12月の直売日も見越して石けんをたくさん仕込んでいます。
こちらは先日作った 酒かす 椿石けんのトライアルサイズ。

藍の色が美しいです。
切り分けた様子がこちら。

木枯らしが吹くようになってから保湿力ナンバーワンの酒かす椿が大人気になってきており、来週はレギュラーサイズも仕込む予定です。

今回も工房オープンDayにいらしてくださったお客様全員に、お好きな香り見本のお試しサンプル石けんをお渡ししています。

勝山の紅葉を愛でながら、少し山道を登って工房まで足を伸ばしていただけたら幸いです。

地図はこちらです。

岡山県真庭市本郷70−3(駐車場あり)

岡山県北は寒いので、くれぐれも温かくしていらしてくださいね。

Share this
  • follow us in feedly

起業女子応援Café終了しました

石けんひとつだけのシンプルスキンケア

関連記事

  1. アロマ講座と虹

    先日お知らせした2回に渡った津山でのアロマ講座、無事に終了しました。1回目はアロマクリーム作りで…

  2. 石けん製造開始と発表会準備

    いよいよ今月末に、少しずつですが石けんの発売を開始していきたいと思っています。もともと2月中…

  3. 2019年 新年

    新年あけましておめでとうございます。年末に関東に帰省し、今日、岡山に帰ってきました。お正…

  4. 工房オープンDayと石けんのトレーサビリティーについて

    先日10/7に工房オープンDayを開催しました。今月の雑誌のan・anで欅坂46の守屋茜さん…

  5. ギフト・ショー2018秋にMATSURIKA SAVON出展しま…

    ここ最近、奥出雲ローズ石けんの開発秘話を書いてから、発売が楽しみとのお声をたくさんいただいています。…

  6. 新作せっけん「春 2019」を限定発売します!

    うららかな日差しと春一番のような風が吹く今日この頃。気がつけば2月も最後の日ですね。MA…

  7. 中和五草アロマクラフトワークショップ

    台風21号が刻々と近づいている日曜日。蒜山の中和地域に古くより伝わる、「中和五草(ちゅうかい…

  8. 2018年 新年

    新年あけましておめでとうございます。昨年は私にとって大きな変化の年でした。3年間お世話に…

PAGE TOP