石けん工房の仕事と起業女子応援caféのお知らせ

こんにちは。
最近の勝山は木々が色づき、めっきり秋らしくなってきました。

先日まで地域のお祭りがあったり、息子の将棋の付き添いで慌ただしくしていましたが、ようやく少し落ち着いたのでブログの更新です。

最近の工房の様子について少し書きたいと思います。
販売開始から半年が経ち、製造と販売、発送のバランスについて、ようやく私たちも1ヶ月を通しての仕事のリズムがつかめるようになってきました。

ご注文から発送までを念のため5営業日以内としていますが、今のところ注文数が増えても当日〜翌営業日の発送には間に合うように対応しています。
だいたい午前中は製造関係の作業が中心で、午後は発送作業。
日によって差があるのですが、ご注文の多い日は、作業台の上が製品や梱包材などで埋め尽くされます。

注文受け付け、確認メール、在庫管理、送り状の発行などをクラウドサービスを使用することで、自動化できるところは最大限に効率化を図る。

その一方でどんなに注文が多い時でも、必ず手書きでお客様一人一人に感謝のお手紙を添えます。

先端的なシステムを使いながらも、機械的になりすぎるとお客様と距離が遠くなってしまうのが嫌なのです。

もちろん通販なので対面販売のサービスには及ばないのですが、手作りで石けんを作り、心を込めて手紙を書いたり、オーダーに応じて1箱ずつリボンをかけたり、デジタルとアナログのバランスを大事にするのが私たちのモットー。

「お手紙つきで心のこもった梱包と美しい石けんに感動しました。」
とお客様から嬉しいお言葉をいただくこともしばしば。

箱なしの石けん1個〜3個だと送料がお得な封筒型のネコポス便になるのですが、4個以上まとめてご注文いただくと、宅急便コンパクトの箱を使い、お客様のご注文内容でこんな美しい組み合わせが生まれたりするのが、梱包作業をする私たちの楽しみだったりします。

そして、発送作業やパッキングと並行しながら石けんの製造もできあがりを見越して計画的に。
今週はラベンダー石けんの仕込みでした。

miyukiちゃんの絶妙な配合で、ラベンダー色のマーブル模様が美しい石けん。
なんだか最近、連日息子の付き添いでグッタリ疲れ果てていたのですが、ラベンダーの優しい香りに心身から癒やされました。
職場で癒やされるってなんていい環境なんだろう(笑)

MATSURIKAの工房では、こんな製造や発送、お客様対応など、ほとんどの仕事を私とmiyukiちゃん中心に行い、ヘルプの人にも入ってもらいながら進めています。

少人数で製造販売していることをお伝えすると、たいてい驚かれるのですが、化粧品製造販売業取得のため工房や設備投資に非常にお金がかかっているので、今のところ人を新たに雇う余裕はなく、少ない人数で効率的にやっていかなくてはなりません。
ありがたいことに販売開始からお客様の紹介中心で徐々にご注文が増えてきているのですが、今のところサイズやパッケージの違う多種類の石けんを一度も欠品するさせることなく製造・販売しています。

もしもMATSURIKAの石けんを欲しいと思っていただいた時に売り切れだったら、私たちにとっては「機会損失」となり、何よりもお客様をがっかりさせてしまう。
なるべくそうした事態にはならないように、先々をイメージしながら計画を立てる。

もちろん今後、オーダーが増えれば、何かの石けんが売り切れることはあるかもしれませんが、サイズ違いもあるし、7種類あるので他の種類の石けんをまずお試しいただくこともできる。
そうした意味でも石けんの種類のラインアップを3種類→7種類に増やし、お客様の肌質によって選べるラインアップを充実させて良かったと思うのです。

また、東京ギフトショー出展や、日経新聞、日経MJなどに掲載していただいたお陰で、有料で広告を載せないかというお話を多々いただくのですが、身の丈に合わない広告を出して、私たちが寝る間を惜しんで働かないと製造が追いつかないのでは元も子にもらない。

子育てしながら働く私たちのライフスタイルと、今こうして日々応援してくださっているお客様を大切にすることを最優先にしていきたいと思うのです。

仕事は子どもが学校から帰る15時頃までが集中する時間で、その後は子どもの宿題を見ながらだったりするので比較的ゆっくり。
製造・パッキング・発送作業などルーティンで回す作業の他に、本当はもっとブログも更新していきたいし、新商品の開発もしたい、ホームページももっと見やすく変えていきたいなどなど、やりたいことが盛り沢山ですが、そこは焦らず(・・・というか時間的になかなかできない(^^;;)

まずは、良い石けんを作り、ご注文いただいたお客様に誠意を持って対応するのが一番。
そしてお客様や私たち、生産者さんや地元の方達がwin-winになるような良いものづくりや仕事の在り方をこれからも模索していきたいと思っています。

 

さて、ここで大事なお知らせです。
Facebookやインスタなどではすでにお知らせしましたが、
来月の11月20日に「起業女子応援café」をここMATSURIKAの工房で開催します!

セミナーを企画してくださったのは真庭市産業サポートセンターさん。
当初、担当の方からお話をいただいた時は、
「まだ起業したばかりの私が講師なんてとんでもない!」
と正直思ったのです。
会社としての実績だってまだまだだし、子育てとの両立も大変でいつもアップアップだし・・・

でも私とmiyukiちゃんで会社を立ち上げる時に
「どこにもない唯一無二の石けんを作って皆さんにお届けしたい」
という強い気持ち。
そうして、何度も壁にぶち当たりながらも二人で乗りこえてきた「思い」は誰よりも激アツかもしれない(笑)

そして、こんな子連れで関東から岡山に移住して、起業して工房まで建てた無鉄砲な私の話でも、少なくとも1年前の私が聞きたかったと思うような失敗談や、こうしてみたら良かったなんてお話もできるかもしれない。

参加された方が工房を見学しながら私たちの働く雰囲気を感じていただいたり、私の拙い体験談を聞いて、夢への一歩を踏み出す何らかの勇気やきっかけになったとしたら心から嬉しいなぁと思うのです。


当日のコーディネーター役はアンガーマネージメントコンサルタントで笑彩風(にこらいふ)代表の秋田智恵子さん。
まだお会いしたことはないのですが、実は共通の友人が何人もいてご縁を感じています。
私も仕事や家のことで余裕がなくなってくるとつい息子にカッとしてしまうので、そうした働くお母さん方へのアンガーマネージメントのお話を伺うのを楽しみにしています。

そして、起業女子応援cafe当日にMATSURIKAの工房で美味しいコーヒーとスイーツを担当してくれるのは、勝山の友人であり「かぴばらこーひー」店長の小谷野智恵ちゃん!
私も2年前に、かぴばらこーひーでの起業女子応援カフェでともえちゃんの話を聞いて起業する勇気をもらいました。
リクエストしたら快諾してくれてこうして今回、お店から出張してきてくれるなんて本当にありがたい!

智恵ちゃんの淹れてくれる絶品オーガニックコーヒーと植物性材料で作る体に優しいスイーツをいただきながら、皆さんと近い距離で楽しくざっくばらんにお話しできたらと思っています。

小さな小さな工房のため定員10名と恐縮なのですが、真庭で起業に興味のある女子の方、ぜひお申し込みくださいね!
参加費無料です!
起業女子応援カフェについての詳細は真庭市産業サポートセンターホームページをご参照ください→コチラ☆

メール申し込みはこちら

sangyo@city.maniwa.lg.jp

申し込みメールQRコードはこちら

10名先着受付とのことですので、ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいね!
皆さんに喜んでいただける会になるようにがんばって準備しますね(^^)

Share this
  • follow us in feedly

工房オープンDayと石けんのトレーサビリティーについて

隠れた人気商品 キビソ肌友だち

関連記事

  1. ローズ石けん開発秘話②〜「さ姫」の香りを求めて〜

    前回の記事(→☆)で投稿した、奥出雲薔薇園への訪問後は、しばらくはずっと頭の中での構想の日々でした。…

  2. クロモジ石けん開発中

    台風が刻々と近づく9月下旬。クロモジの石けんを開発中です。素晴らしい香りのクロモジの精油…

  3. 基礎工事完了

    いよいよ、MATSURIKA SAVON Labo(マツリカの工房)の基礎工事がスタートしました。…

  4. 石けんを製造販売するのに許可が必要な理由

    いろいろな方に、起業して、工房を設立して化粧品製造業・製造販売業を始めると伝えるとびっくりされる。…

  5. 起業女子応援Café終了しました

    かねてより準備をしていた起業女子応援Café、お陰さまで無事に終了しました。私は例のごとく、…

  6. 期間限定!母の日ラッピング無料キャンペーン

    ゴールデンウィークも今日で終わりですね。皆さま楽しい連休をお過ごしでしたでしょうか?昨日のこ…

  7. 子育てしながらの起業という選択

    うららかな陽気で心が浮き立つ春。今年は遅咲きだった工房周辺の桜がとてもきれいでした。この…

  8. 化粧品製造販売業の許可取得とここまでの道のり

    先日、工房に県庁医薬安全課による監査が行われて数日、折りしも勝山に雪が降りしきる2月11日の建国記念…

PAGE TOP