奥吉備の里 日本みつ蜂はちみつ(非加熱)250g
奥吉備の里(岡山県真庭市北房地域)の希少なニホンミツバチのはちみつです。
*こちらの250gサイズはご自宅用にちょうど良いサイズです。お試しやギフト用に150gもあります。
ニホンミツバチは古来より日本に棲まう在来種のミツバチで、自然豊かな里山で多彩な植物の蜜を集めるので「百花蜜」「山蜜」と称されます。
ニホンミツバチのはちみつの味はセイヨウミツバチとは別物の美味しさと言われており、柑橘のようなフルーティーさに奥深いコクがあり、甘さはしっかりあるのにえぐみがなく爽やかな後味が特徴です。
国内流通しているはちみつの90%以上は外国産でその多くは中国産です。ニホンミツバチのはちみつは0.1%とも言われる希少な非加熱のはちみつです。
ニホンミツバチは寒さや湿気、病気にも強いハチですが、人の使う農薬にはとても弱く、ニホンミツバチの暮らしを守ることは、豊かな里山の自然環境を守ることに繋がります。
MATSURIKAでは、このはちみつの収益の一部をニホンミツバチを守る環境保全のために蜂ファーム中嶋さんに還元することにしました。
ニホンミツバチやはちみつの詳細についてはこちらのブログをお読みください→☆
ミネラルの含有量が多いとされる希少な日本みつ蜂のはちみつを、酵素が生きている完全非加熱でお届けします。
はちみつは日本薬局方で第三類医薬品の滋養強壮保健薬にも指定されるほど、滋養強壮、免疫力強化、皮膚の薬として口唇のひび割れにも良いとされています。
抗菌力と粘膜の修復作用があるので、喉が痛い時にひとさじ食べるのもおすすめです。
※秋に採取したはちみつの最後の入荷分の販売となります。
次回の春蜜の入荷は6月頃となります。
*酵素が生きていますので、お手もとに届きましたら瓶の蓋を軽くゆるめて常温で保管してください。
*完全非加熱のため、冬場は結晶化し白く固まりやすくなりますが、そのまま食しても問題ありません。白く結晶化した状態で届く場合もありますので予めご了承ください。
*結晶化したはちみつを溶かしたい場合は45℃以下のお湯で瓶ごとゆっくり湯煎してください。
*1歳未満の乳児には与えないでください。
*はちみつを採取する季節や巣箱の場所により味わいに多少の変化がありますが、糖度80度前後の熟成した自然の味をお楽しみください。
¥3,720
(税込)ポイント 37pt

5.0
(1件)
この商品についてのレビュー
-
ふじさん
評価1評価2評価3評価4評価5朝晩蜂蜜を食べる習慣があるので、色んな非加熱蜂蜜を試してきたのですが、今までで1番フルーティで美味しかったです。なんか葡萄みたいな味がすると個人的には思いました。とろみが少なくサラサラで軽い感じです。色も綺麗でとても気に入りました。また買いたいので、ずっと取り扱ってくれるといいなと思ってます。2020/12/22